10月5日(日)をもちまして千葉県社会人リーグ1部全日程が終了し、シーズン閉幕となりました。
高 勝竜監督、安芸 銀治代表より御礼のメッセージ、今後の予定について記載しています。
高監督より
日頃より温かいご声援ありがとうございました。
今年度は連覇を目指し関東リーグ昇格に望みを繋ぎたかったのですが、叶わず申し訳ない気持ちでいっぱいです。
それでも選手たちは毎試合最後まで精いっぱい戦ってくれました。
NAGAREYAMA F.C.はまだまだ課題が多くありますが、より良くする為にスタッフが日々身を粉にして頑張っております。
何卒これからもNAGAREYAMA F.C.を温かく見守っていただき、変わらぬ温かいご声援を宜しくお願い致します。
一年間ありがとうございました。
代表 安芸 銀治より
いつもNAGAREYAMA F.C.を応援いただき、誠にありがとうございます。
2025シーズンを通して、選手・スタッフ一同、地域の皆さま、パートナー企業様、そしてサポーターの皆さまのご支援・ご声援に心より感謝申し上げます。
今シーズンは、挑戦・喜び・悔しさのすべてを経験した一年となりました。
新しい取り組みを重ねながらも、結果として思うように力を出し切れず、悔しさの残るシーズンとなりました。
それでも、クラブに関わる全ての方々の支えがあり、最後まで戦い抜くことができました。
この1年を通じて強く感じたのは、「新しいことを増やすこと」よりも、今ある環境・土台をより良く整えることの大切さです。
スタッフ・選手・パートナー企業様・サポーターの皆さま・アカデミーの子どもたち、そして地域の方々。
クラブに関わるすべての人が、誇りと喜びを感じられる環境を築くこと。
そこにこそ、私たちNAGAREYAMA F.C.の未来があると感じています。
2026シーズンは、この悔しさをバネに、さらに一つ上のステージを目指して挑戦していきます。
関東昇格という明確な目標に向けて、クラブ一丸となり、全員が成長できる環境づくりに尽力します。
また、来年度もこのクラブで共に戦いたい方、クラブを一緒に良くしていきたいと感じてくださる方と共に力を尽くしたいと思います。仲間と共に、クラブ全体をより良くし、地域に誇りと活力を届けられる存在を目指してまいります。
最後に、今シーズンも多くのご支援とご声援をいただき、心から感謝申し上げます。
来シーズンも変わらぬ応援を、どうぞよろしくお願いいたします。
今後の予定
千葉県サッカー選手権大会 兼 天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会千葉県予選
全国区の天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会に繋がる地域予選トーナメントです。
第1試合は12月後半を見込んでいます。
千葉県サッカー協会からの発表後、詳細をお知らせいたします。
NAGAREYAMA F.C.サンクスデー
2025シーズン、多くの方のご声援をいただき最後まで戦うことができました。
ファン・サポーター・地域の皆様へ感謝を込めて、今季を締めくくるNAGAREYAMA F.C.サンクスデーを開催いたします。
日時:2025年12月14日(日) 10:00〜
会場:市内小学校体育館または流山総合運動公園ピクニック広場
※天皇杯千葉県予選の第1試合が組まれた場合は、延期または一部変更しての開催となります。
※事前申込み制です。
詳細は別途お知らせいたします。