このたび、クラブのマスコットキャラクター「たっか~くん」が、流山市役所の市長室を訪れました。
たっか〜くんの誕生、地域の方との交流などご報告させていただき、イベントで集まった金額を含めた寄付金をお届けしました。
たっか〜くん誕生についての記事はこちら
寄付の背景
寄付金は、今年5月3日に開催した新体制発表会の中で、たっか〜くんを誕生させた現役高校生デザイナー・いろはさんによる「即興イラストペインティング」にて頂きました参加費の売上全額を含みます。
今回、「地域の子どもたちに楽しさや夢を届けたい」というクラブといろはさんの想いを込めて、流山市役所の学校教育課へ寄付することとなりました。


訪問の様子
7月17日(木)、流山市長・井崎義治様にお時間をいただき、クラブからは安芸代表、たっか〜くん、背番号22番澤口 瑛都選手、いろはさんが訪問しました。
子どもたちに寄り添うクラブのあり方や、たっか~くんの今後の活動などについてお話させていただき、井崎市長よりいろはさんへ、また、クラブへ温かい激励を頂きました。
その後はたっか~くん、澤口選手が市役所内を回り、各課職員の皆さまへご挨拶。たくさんの方々に笑顔で迎えていただき、たっか~くんも嬉しく心暖まりました。


たっか〜くん - 子どもたちに笑顔と夢を届け、応援する存在
地域の皆さまに愛されるクラブ、マスコットキャラクターとして、サッカーにとどまらず「子どもたちに笑顔と夢を届け、応援する存在」であり続けたいと思います。今後は市内の幼稚園や保育施設、学校への訪問など子どもたちと直接触れ合う活動を予定しております。
引き続き、NAGAREYAMA F.C.とたっか~くんの活動にご注目いただき、温かい応援をよろしくお願いいたします!