愛称
まなみ、まみ
出身地
神奈川県横浜市
生年月日
1996/03/26
趣味
ヨガ、ショッピング、猫や息子の写真&動画をみる
好きな食べ物
トマト、桜餅、ティラミス
嫌いな食べ物
わさび、からし、マヨネーズ
好きな映画
マイ・インターン
好きな芸能人
DaiGo
流山市(周辺)の好きなお店
つづく、さかなめし、サフラン
得意なことやストロングポイント
整理整頓がすき、好奇心、ポジティブなところ
サッカー経歴
サッカーとは、小さい頃から地元横浜のマリノスの名前は知っていた、くらいの距離感でした。DAZNなど見ながら銀治代表に解説してもらって、少しずつサッカーの面白さを教えてもらいました!
資格
保育士資格
幼稚園教諭二種免許
全米ヨガアライアンスRYT200
わたしが思うサッカーの魅力
一つは、怪我や年齢、ブランクなどいろんな障壁と向き合いながらサッカーをする選手たちのストーリーの胸熱さ。その選手にパワーをもらいながらエールを送るサポーター、またそのサポーターから背中をおされて結果で返す選手たち、という循環が生まれること。エネルギーの循環がサッカー(スポーツ)の魅力だと思います!
NAGAREYAMA F.C.を知ったきっかけ
代表から「サッカークラブつくる!」と聞いて。
NAGAREYAMA F.Cはどんなチーム?
選手もスタッフもフレッシュで人としても魅力がある!
NAGAREYAMA F.C.の注目の人は?注目ポイントは?
選手全員。それぞれ仕事やいろんなものを抱えながら、個人の目標、チームの目標のために、頑張っています。見えない努力は計り知れません!応援よろしくお願いします!
影響を受けた人
母
座右の銘
本当に大事なものは目には見えない
2022シーズンの抱負
より多くの方にチームのこと、チームの想いを知ってもらう。常によりよいクラブ、運営を目指します!
メッセージ
いつも熱く、暖かいご支援、ご声援をありがとうございます。「わたしもがんばろう。そのエネルギーをあなたに届ける」というビジョンですが、私の方こそ沢山の方からエネルギーを頂いています。 それは選手も他スタッフも同じです!
掲げる壮大な険しい夢に、刻一刻と近づいています。 皆さんとこれから多くのことを喜び合えるように、取り組んでいきます。 NAGAREYAMA F.C.を末長くよろしくお願いいたします!
掲げる壮大な険しい夢に、刻一刻と近づいています。 皆さんとこれから多くのことを喜び合えるように、取り組んでいきます。 NAGAREYAMA F.C.を末長くよろしくお願いいたします!
- 生年月日
- 2021年12月26日
- 年齢
- 1
